TOPいじってみる?>ファージャケット

今回はファージャケットみたいのを作ってみることに。
使うパーツは006のレイヤードです。
塗装してある部分は見えなくなっちゃうので塗装は落としませんでした。
まずは襟、袖、裾のトコにパテを盛ります。
裾は少し伸ばしたいのでメンソレータムを塗ったロンスカを付けて盛っておきます。
硬化したら襟の形に切り出したり、裾の長さを調整します。
パテとの継目が分からなくなるようにヤスリがけも。
裾の継目が分からないくらいになったら前の合わせのトコをアルテコで作ります。
硬化したら整形して片方だけヤスリがけで継目を見えなくします。
だいたい出来たらサフを噴きます。
今回はこのまま塗装するわけじゃないので少しくらいのキズは気にせず次へ。
ファーの表現をするために溶きパテを筆で叩きながら塗っていきます。
毛の流れもあるので叩くだけじゃなく上から下にも筆を動かしてみます。

1回じゃ大して立体感が出なかったので、溶きパテが乾いてからもう1回同じようにしてみました。

2回目の溶きパテが乾いたらサフを噴きます。
サフが乾いたら塗装へ。
色味の違う白系の色を3色重ねたけど全然分からないやorz

最後につや消しクリアを噴いたら完成。


もうちょっと毛足の長い感じにしたかったんだけど、このやり方だとダメなのかな?
襟元にあるような毛足の短いファーの表現は出来そうなのが分かったからヨシとしよう。
お腹のくびれたトコまでパテ盛った方がアウターっぽく見えたかな?これだと前から見たらブラウスっぽく見えちゃうし。

いろいろ反省はあるけどこれは次に活かしていけばいいやねw

戻る