TOPはじめてのガレキ>ウェスタン風パーツセット

Lapis Lazuliさま製のピンキー ウェスタン風パーツセット。
WHF有明16にて購入。
まずはパーツチェックです。
パーツが揃ってるのを確認したらバリ取りを。
大き目のはニッパーで大まかに切って、その後デザインナイフで徐々に削ぎ落としていきます。

一気にやろうとするとパーツを抉ってしまうので注意ですよ。
パーツを洗って離型剤を落としたら全体的にヤスリがけ。
バリを取ったトコはヤスリで丁寧に均しましょう

段差もヤスリがけで何とか出来るけどラインが変わっちゃいそうなのでポリパテを盛ります。
気泡のあるトコにも忘れずに。
ポリパテが硬化したらヤスリで均していきます。
埋まりきらなかったらちゃんと埋まるまでパテ盛り→ヤスリがけを繰り返します。
だいたいキレイになったぽいので仮組み。
パテで埋めたトコがちゃんと埋まってるか、見落としてた気泡がないか確認するためにサフを噴きます。

肌色で塗るパーツがあるのでサフはベースホワイトを使ってます。
|ω・).。oO(グレーの噴いてベースホワイト噴いてってするのメドいのでw)
やっぱり一発で塗装に行けるほど甘くなかったわけで…。
細かい気泡が見つかったのでアルテコを盛ります。

アルテコが硬化したら盛ったトコを中心に磨きを兼ねて全体をヤスリがけします。
納得できるまでサフ→パテ盛り→ヤスリがけを繰り返します。

サフを噴いて納得出来るくらいになってたらいよいよ塗装へ。
塗装終了。

作りおきしてある肌色はちょっと黄色味が強かったので少しオレンジを足してみたら、今度は全体の色味が濃くなったorz
次に使う時はホワイトで調整しないと。

シャツの水色ももっとくすんだ感じにしたかったんだけどなぁ。
エアブラシだと調色した時の感じと噴いた時の感じが違うよね?

塗装が乾いたらつや消しクリアを噴きます。
クリアも乾いたら腕と靴を瞬着で接着して組んだら完成。


いちお色レシピを
水色…スカイブルー(1)+ホワイト(2)+イエローFS33531(1)
薄い茶色…ウッドブラウン
濃い茶色…レッドブラウン
※カッコ内の数字は調色スプーンですくった回数です。

戻る